海老名市を拠点とした神奈川全域で活動する男性婚活アドバイザーが成婚に導く、婚活サロンエターナルブリッジ結婚相談所の末永です。
【重要】結婚するには決断、決断!自分を信じて決める!
結婚をされていかれる方は決断されます。
そんなの当然でしょ?結婚相談所で活動しているんだから、と思われるかもしれません。
でもね、いざ結婚を決断する時期になると人によっては尻込みをしてしまうことも少なくありません。
決断
婚活中は決断の連続です。
その結婚という目標がある以上、お相手を見つけていき独身を断つ決断をします。
・お見合いを申し込む決断
・お見合いをしてお断りするかor交際するか決断
・デートの場所や時間を決断
・交際を続けるかorお断りするか決断
・結婚するかしないかの決断
とあります。
今回は結婚するかしないかの決断にスポットをあてます。
目の前にきた途端
いざ、婚活を始めるにあたり目標であった結婚が目前にきた途端に不安な気持ちになる方
これまでの生活環境も変わりますし、ワクワクする気持ちがある一方で不安な気持ちもあるのは当然だと思います。
中には、女性が多いのですが
・不安がどんどん強くなっていったり
・これまでの独身生活に慣れ過ぎたのか
・将来のことで不安になったりします。
例えば
経済面:自営業者の男性と交際を信頼関係もできたけど、ここにきて自営業者だからこれからが不安になってしまったり。
家族:彼は本当に好きで一生一緒にいたいと覚悟は決まってるけど、お相手の両親と上手くいくか不安になってしまったり。
と急に結婚しないための理由を考えてしまうことがあります。
自分の気持ち
もし、そのような気持ちになったら、自分の気持ちをもっと深堀りしてみるといいと思います。
お相手に向けてだったら、自分も完璧な人間ではないということ。
自分に向けてだったら、これからもっと仕事を頑張って家庭を守ろう。
○○さんだったらこういう良い部分がある、だから信じてみよう。
自分に向けてだったら、もう自分は独身生活(環境を変える)を卒業してあたらしい生活に変えていくんだ。
両親のことなら、お相手ときちんお話をして良好な関係を築いていくにはどうしたらいいか。
二人で協力して新しい生活を送っていくのに楽しむんだ、苦労することがあっても話合って解決していこう。
ここが、結婚する人とそうじゃない人の分かれ道であるとも言えます。
結婚していく人は決断をしていきます。
自分の考えていた理想とは多少は違っているけれど、お相手と共に歩んでいく未来を自ら選択していきます。
夫婦になっても計画通りにいかないのが人生です。
どんなに計画をしてもその通りに進まないものです。
もう一人ではなくなりますから。
なので、そういう時があったら二人で話し合い、計画的にいかなくても柔軟に決めていけばいいのです。
シンプルに考えてくださいね。
まとめ
結婚相談所のゴールは成婚ではありますが、これからの長い人生の通過地点に過ぎません。
成婚の先にある二人の生活、長い人生には価値観の違いや考え方の違いで壁にぶつかる事だってあるでしょう。
それでも
これからは心配してくれるパートナーが側にいる。
味方になってくれるパートナーが側にいる。
両親の喜ぶ姿を感じてもらえることができる。
一人ではできなかったことが二人ならできる。
決断して独身生活に終止符を打つ!
結婚したらこんな生活があなたに待っているかもしれないですよ。
想像してみてください。
自宅に帰ってたら部屋に明かりがついている。
自宅で食事するとき、一緒にテレビを観ながらお話をするお相手がいる。
冬に鍋を一人ではしなかったけど、温かい鍋を二人で食べることもできる。
二人のイベント、例えば誕生日にお祝いしてくれる人がいる。
熱や体調が悪かったらパートナーが支えてくる。
一人では行かなかったラーメン屋さん、旦那さんとなら一緒にいくこともできる。
一人では行かなかった映画館、妻となら一緒にいくこともできる。
大丈夫、決断するときはシンプルに考えてくださいね。
新しい人生のスタート地点ですからね。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
20代~30代~40代、これから始めたいとお考えの方、過去に一度婚活をやったことがあるけど、ご成婚できなかった婚活者さんをサポートさせて頂いております。
エターナルブリッジでは、入会相談を承っております。