海老名市を拠点とした神奈川全域で活動する男性婚活アドバイザーが成婚に導く、婚活サロンエターナルブリッジ結婚相談所の末永です。
【婚活】31歳女性ですが結婚相談所に入会するタイミングはいつがいいのでしょうか?
「思い立ったが吉日(きちじつ)」という言葉をご存じでしょうか?
吉日(きちじつ)とは? 何かをするのに日取りの良い日、めでたい日、運のいい日
つまり!
「始めようと決意したら、そう思った日を吉日(きちじつ)としてすぐに取り掛かったほうが良い!」
という意味になります。
婚活スタートする日に、吉日だと何だか縁起が良さそうな感じになりますよね。
結婚相談所への入会も、本人がやると決めたタイミングが何より一番です!
これまでの日常では出逢えなかった男性と出会えるチャンスがあります。
結婚は、本人の意欲・希望、お相手への理解や互いの決心から辿り着けるのですから、前向きなお気持ちと意欲があるタイミングで入会することで、結婚相談所の利用する価値を充分に感じていただけると思います。
結婚相談所の会員さんが、成婚に至るまでの平均期間がだいたい6か月から1年というデータがあります。
自然恋愛における結婚までの平均期間は4,5年と言われているので、結婚相談所を利用した婚活が最も効果的であると理解できると思います。
とはいえ、結婚相談所に入会する年齢は個人差がありますから、何歳からが望ましいということは存在しません。
出産のタイミングを考えると、20代後半から入会される女性もいますし、多くは30歳を区切りとして女性の入会が増える傾向にあります。
ただ、結婚相談所に入会したからといって「何もしないで成婚できる」というわけではありません。
結婚相談所でも、長期化しやすい年齢層は現実として存在しています。
女性の場合は男性よりも、もう少し早い40歳以降から成婚の確率が減少傾向であります。
出産を希望する男性からの対象から外れてしまう可能性もあるため、30代前半が積極的に婚活に励まれている理由の一つかもしれません。
とは言え、結婚できないわけではありませんし、長期化する傾向がある40代以降の方でも条件や自分をしっかり見つめ直しながら、成婚されている方もいらっしゃいます。
結婚相談所の入会は、年齢を重ねてからの婚活を想像した場合、迷わず入会するに越したことはありません。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
20代~30代~40代、これから始めたいとお考えの方、過去に一度婚活をやったことがあるけど、ご成婚できなかった婚活者さんをサポートさせて頂いております。
エターナルブリッジでは、無料婚活相談を承っております。