海老名市を拠点とした神奈川全域で活動する男性婚活アドバイザーが成婚に導く、婚活サロンエターナルブリッジ結婚相談所の末永です。
【婚活】初デートの日程調整からお会いする日までのやったほうが良いこと
お見合いが無事に終わり、交際が成立。
その後、直ぐに次のデート日が決まり、場所も決まりました。
初めのデートを待っている状況ではないでしょうか。
男性は緊張しながらも○○さんにファーストコール(電話連絡)をして、お礼をしてこれからの連絡先の交換や二人でお会いする日を決めていくことになります。
お見合いから交際成立するのは突破率30%前後しかありません。
最近ではオンラインお見合いでの突破率は50%前後です。
それでもご縁あって、お見合いを通して貴重な出会いからの記念すべき初デートです。
ところが、初デートで交際終了となる可能性も60~70%と高いのが現状です。
初デートの日程調整からお会いする日までの過ごし方を伝えていきます。
デート日は○○さんの気持ちも考える
お見合いをしてから○○さんに対して、気待ちがキープできるのはせいぜい、一週間程度と言われています。
連絡もしなければ○○さんの日常生活の中に入っていませんから、気持ちが段々薄れていきます。
その間に他の方ともお見合いをすれば上書きされ、交際成立した○○さんの事も更に薄れていきます。
デート日の理想はお見合いをしてから1週間迄が理想です。多い方は週に2回はお会いしています。
ただ、本人も○○さんも来週に予定が入っていて難しいようだったら、二人で調整することになります。
ここで意識しとくことは、結婚相談所のプレ交際中とは複数交際がOKということになりますので、「他の男性(女性)ともお見合いがあるかも」「他の男性(女性)とプレ交際しているかも」とライバルの存在も意識しとくと良いでしょう。
これはお互い様の状態ですので致し方ありません。
なるべく早めに会う約束をする
1週間後の週末にお会いするのが難しいようであれば、平日夜の仕事が終わった後のディナーデート、お茶だけでも調整できるか考えましょう。
他にも有給休暇が取りやすい方でしたら柔軟に対応してもいいかもしれません。
あまり好ましくないのはせっかくお見合いをして2~3週間後はテンションが下がってしまう気持ちになっていきます。
交際が成立したら間を空けないで会う事が重要です。
会う日までやった方がいいこと
よくある事ですが、デート日が決まって安心してしまうのか会う日まで連絡を取り合わないことがあります。
人によってはしつこいんじゃないか?
何を連絡したらいいの?
等といった声もありますが、○○さんはひょっとしたら待っているかもしれません。
なるべく1日1往復、2日に1回でもLINEのやりとりをした方がいいでしょう。
例えば
☆待合せ場所はどこにしましょうか?
☆お仕事おつかれさまです。
☆おはようございます。
☆毎日、暑い日が続いていますが、体調は大丈夫ですか?
☆毎日、寒い日が続いていますが、お身体におかわりはありませんか?
☆お見合いの時に○○さんは○○に興味がありそうだったのでこの画像送りますね。
☆週末楽しみにしています。
☆週末は宜しくお願いします。
正直に言うと、このようなやり取りが絶対いい!という正解はありません。
ただ、○○さんのことを想い、自分の存在を○○さんの日常の中に加えてもらう努力は必要です。
まとめ
婚活の難しいところは、お見合いをして交際が成立しただけでは自動的にもう二人がカップルになっていくわけはありません。
初回デート、2回目、3回目くらいはお試し期間ですよ。
○○さんと日程が決まっても相手を想う気持ち、頭で考えていたことでも実際にやらなければ伝わらないものです。
男性であれば「常に相手に何ができるのか?」何が○○さんは喜んでもらえるのか、頭を使って手間を惜しまずにしないと、○○さんの気持ちは冷めていくと同時に自分自身の気持ちも冷めてしまう可能性があります。
お互いが気持ちをキープする努力が大事です。
数多くのお見合いをして、貴重な出会いからのご縁です。
お相手に感謝して、一人一人に「思いやり」「共感」「安心」の積み重ねが実を結ぶのではないでしょうか。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
20代~30代~40代、これから始めたいとお考えの方、過去に一度婚活をやったことがあるけど、ご成婚できなかった婚活者さんをサポートさせて頂いております。
エターナルブリッジでは、無料婚活相談を承っております。