海老名市を拠点とした神奈川全域で活動する男性婚活アドバイザーが成婚に導く、結婚相談所エターナルブリッジの末永です。

 

先日の大型台風19号が神奈川に直下したことで、後日、一人暮らしの独身女性から問合せがありました。

 

ありがとうございます!

 

この台風によって、一人であの時間を過ごして怖かったとのことで、真剣にお相手を探したいという内容でした。

 

怖かったですよね、私も家族で避難しておりました。

 

さて、本題です。

 

実家から離れている方が久々に帰省すると、なんか昔と比べて地元も年寄りが増えたな~と感じることはないでしょうか。

 

高齢化社会が進むということは、高齢者の人口が増える社会環境になるというこですよね。

 

日本の平均寿命は男性は81歳、女性は87歳と統計があります。
※平成29年の日本人の平均寿命は厚生労働省の調べ

 

皆様は今、おいくつでしょうか?

 

平均寿命が長くなればなるほど、一般的には老後の人生が長くなるということですから、老後を無視するわけにはいきません。

 

結婚という家族のある生活を選ばず、自分は一生独身を貫くようなライフプランがあれば良いのです。

 

ですが、

 

結婚願望はあってもチャンスがなかったり出会いがなかった、諦めたなど。

 

本当は老後一人で寂しいと思っているのが本心だと思います。

 

若い頃は、働けばお金を手に入れられ、束縛のない自由な時間を過ごせますから、自分で稼いだ給料は自分のためだけに費やすことができますよね。

 

人はやがて年齢を重ねていくことで、漠然とした老後が不安になり、寂しさを感じ始めます。

 

独身の方は配偶者はもちろん子供といった家族はいませんのでその分、気が楽だということもあります。

 

ただ、順番から考えたら親も他界してしまうし、兄弟には各々の家族がありますから、共に生活することは考えづらい。

 

独身ということは、全ての人ではないかもしれませんが、老後の孤独を覚悟しなければならないのです。

 

これまで、自分の為に使える「自由な時間」「楽しかった休日」が虚しさや寂しさを感じるようなるかもしれません。

また、老後は体の健康も心配になって来ます。

 

病気になっても誰にも看病してもらえない、誰も本気で心配してくれない寂しさ・・・。

 

一方、子供がいれば、子供が将来結婚し、孫が出来・・家族が増えたら、大抵は子供や孫に囲まれて、充実した老後生活を送る事もあります。

 

子供が授からなったとしても、老後は夫婦が寄り添って支え合うパートナーが居れば、寂しくはないことと思います。

 

話し相手のいない生活は、寂しさが一番身に染みることと思います。そんな折に家族のありがたみを、きっと感謝するのかなぁ~と思います。

 

「良い相手がいれば、いつか結婚したい」と思っているのは、20代30代の方ばかりではなく、それ以上の年齢の方もそう思っている方が多いはずです。

 

誰もが逃れることができない老いと老後の生活について、真剣に考えて見ることも必要なのではないでしょうか。

 

もう、一人で観る景色や体験から、二人で一緒に同じ景色を観て体験をしていく生活をしていくのもいいのではないでしょうか。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

20代~30代~40代、これから始めたいとお考えの方、過去に一度婚活をやったことがあるけど、ご成婚できなかった婚活者さんをサポートさせて頂いております。

エターナルブリッジでは、無料入会相談を承っております。

入会相談について

↓↓↓

詳しくはこちら

※無理な勧誘は一切行っていません。


入会相談は問合せフォームよりお願いします!
↓↓↓
こちら

活動エリア
↓↓↓

横浜市/平塚市/鎌倉市/藤沢市/茅ヶ崎市/厚木市/海老名市/横須賀市/小田原市/逗子市/三浦市/秦野市/大和市/伊勢原市/座間市/綾瀬市/相模原市/神奈川全域/東京都内

どうぞ、お気軽にお問合せください。

 

※エターナルブリッジは日本結婚相談所連盟IBJ、正規加盟店です。

宜しかったら、ポチッっとしてくれたら励みになります。

↓↓↓


婚活ランキング
↓↓↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活アドバイス・婚活応援へ
にほんブログ村

こちらからもどうぞ
↓↓↓

友だち追加